Real is rare, fake is everywhere.
「いかに【新卒社員】を継続的に採用しているか」で、会社の成長ぶりがわかります。
【放任主義経営がもたらす高収益企業】について80分、時間を頂戴しました。2025年の売上は44億円、経常利益は8億円と営業は予測。社員は170名、すべて正規雇用。顧客数は年間2,000社(内、400社が新規顧客)に達するだろう。ただ、社員にとってもまだまだ物足りないらしい。
うちの社員は経営者に意見を言うし、反論もする。私が命令することはなく、すべてが社員によって勝手に動いている。
年間休日130日も社員が決めた。KISEKI:については、全く部外者。
5年前の2020年4月3日(月)、コロナで朝礼が一時停止。以降、社員の要望で【朝礼を完全廃止】。この5年で売上は2.5倍、経常利益は3.5倍になった。あの慣習は無価値と判断したらしい。
経営理念、経営計画、経営指針、売上目標やノルマも存在しなくなった。銀行には決算書で十分と言われているし、社員には足手まといだという。むしろ、一切ないから社員は柔軟に動くので変化に強い。景気とか関係なく、独自でチャレンジし成果を出している。
商売とは儲けること。わが国ではこのシンプルなゴールへの意識が希薄ではないか。それを強調して80分を終えました。
にしても、オンダ製作所さんの新卒29名採用、には驚いた。すごい。うちもがんばろう。
【2025.04.14 社長】






